温床の万願寺トウガラシとナスをポットに移植しました。万願寺トウガラシは60株、ナスは44株くらい。幼苗なので移植で根を傷めて枯れてしまうものもあるかもしれませんが、それなりの数になりました。問題はポットをどこに置くか問題です。
今日のところ、万願寺トウガラシはカゴに入れて温床内に置きました。温床内は満員御礼でナスを置くスペースがありません。

ということでナスは、ニンジンの穴あきビニールトンネル内の畝中央に置くことにしました。トンネルの高さが低いので今のところは収まりますが、大きくなるとここには置けません。
