今年のじゃがいも準備

栽培記録

なかなか投稿ができずにいます。なんとか習慣化したいです。
3月はジャガイモの植え付けです。保存していた種芋を出してきました。左はニシユタカ、右はトウヤです。
ニシユタカは秋に収穫したものなので、まだ芽が出ていません。休眠しないので春にも植えることができます。大きめのものはせっかくなので食べることにします。トウヤの芽は出まくりです。
すでに植え穴を掘りました。ニシユタカは第三圃場、トウヤは阿見分畑。ライ麦はジャガイモの成長を見ながら陽当たりに影響するようなら刈って敷きます。

株間15cm。直径10〜15cm、深さ10cmくらい植え穴に米糠を一掴み入れて土に混ぜ込みました。

例年、シャドークィーンとノーザンルビーを植えてますが、保存していた種芋が駄目になっていました。新たに種芋を更新して植えるか考え中です。

タイトルとURLをコピーしました